HOMEBLOG > 理想のライフバランスを手に入れるために欠かせない”時間管理”

理想のライフバランスを手に入れるために欠かせない”時間管理”

 2023/05/30
コーチング

こんにちは。
CuoReleaseの廣田です。
前回は、ライフバランスを上手に取る秘策に関して、5つのポイントがあるとお伝えしました。
①優先順位の設定
②時間管理
③境界線の設定
④自己ケア
⑤柔軟性と調整
でしたね。
今日は、②の時間管理に関して詳しくみていきます。
理想的なライフバランスを手に入れるために、時間管理は欠かせないとても大切な項目です。

それでは、本日も最後までお楽しみください。

時間管理を実現するために大切な8つの要素

時間管理を実現させるためには、次の8つの要素が大切です。
①目標設定
②優先順位の設定
③スケジュール作成
④タスクの分割
⑤集中力の確保
⑥ディストラクションの管理
⑦タイムブロッキング
⑧休暇とリフレッシュ
それでは、1項目ずつみていきましょう。

目標設定

具体的で明確な目標を設定しましょう。
目標が明確であれば、それに向かって効果的に時間を使うことができます。
逆に、目標が明確でないとあちらこちらに気が散り、行動にも無駄が発生してしまいます。

優先順位の設定

タスクや活動に優先順位をつけることが大切です。
重要で緊急なものから順番に取り組むことで、時間を有効に活用することができます。

スケジュールの作成

デイリーやウィークリーなど、自分に合ったスケジュールを作成しましょう。
重要な予定やタスクをスケジュールに組み込むことで、時間の使い方を計画的に行えます。
スケジュール表や、やることリストなど、視覚で明確に確認できる物を使用することもお勧めです。

タスクの分割

大きなタスクを小さなタスクに分割して取り組むと、取り組みやすくなります。
また、タスクごとに見積もり時間を設定することで、時間配分がしやすくなります。

集中力の確保

集中力が高まる環境を整えることも時間管理に役立ちます。
静かな場所で作業したり、時間の区切りごとに短い休憩を取ったりすることで、生産性を向上させることができます。

ディストラクションの管理

ディストラクション(気を散らす要素)を最小限に抑えることもとても大切です。
例えば、作業中はSNSやインターネットの利用を制限する、時間を決めてメールのチェックをするなどの対策を取りましょう。

タイムブロッキング

同じ種類のタスクをまとめて取り組むタイムブロッキングを活用すると、作業効率が向上します。
例えば、ビジネスシーンであれば特定の時間帯をメールチェックに割り当て、別の時間帯を会議やクリエイティブな作業に割り当てるなどです。
プライベートでは、午前中1時間はジョギング、2時間をテレビ、1時間を部屋の掃除に割り当てるなどです。

休暇とリフレッシュ

長時間の集中作業やストレスから解放されるために、定期的な休息やリフレッシュの時間を確保しましょう。
休憩時間や趣味に時間を充てることも大切です。
忙しい時は休憩時間を惜しむ気持ちになりますが、そんな時ほどしっかり休憩を取り、頭と心をリフレッシュしてあげることがライフバランスを実現させる近道です。

自分にベストな時間管理プログラムを作成しましょう

さて、理想的なライフバランスを手に入れるために大切な要素”時間管理”のお話しはいかがでしたでしょうか?
時間は誰しもに同じ量だけ与えられていますが、その分とても限られた大切なものです。
自分の工夫次第で、無理なく上手に時間を使っていくことが可能となります。
ただ、時間管理は自分一人で行うのは難しい時もあります。
CuoReleaseのセッションで、ご自身にベストな時間管理プログラムを一緒に作成することが可能です。
ご興味がおありでしたら、ぜひ専用QR先の「お問い合わせ」からメッセージくださいね。
その他ご質問等もお気軽にお問い合わせください。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!

WRITER

廣田 左希子

廣田 左希子SAKIKO HIROTA

  • 日本実務能力開発協会 認定コーチ
    資格第COY-Ⅰ-221081号
  • 上級心理カウンセラー資格
コーチ紹介