HOMEBLOG > 白黒思考の緩和対策!「グレーを作る」のではなく〇〇の幅を広げる

白黒思考の緩和対策!「グレーを作る」のではなく〇〇の幅を広げる

 2023/02/19
コーチング

こんにちは。
CuoReleaseの廣田です。
前回、極端にジャッジをしてしまう思考、いわゆる「白黒思考」についてお話しをしました。
白黒思考とは、人の言動・考え方などに対し、「正解か」「不正解か」を判断する思考です。
正解か不正解かを判断するのは良いのですが、問題はその判断基準が「自分の価値観に添っているか、合っているか」になってしまっているところです。
自分の思考や信念に添っていることは「正解」、それ以外は「不正解」と位置付けてしまいます。
この極端に2択で判断してしまう白黒思考を緩和するために、よく「中間を取るグレー」を作ることを耳にしますが、実はこの「グレーを作る」ことも適切とは言えないんですね。
今日は、前回の「グレーを作ることは適切ではない、だったらどうしたら良いの?!」の部分の続きをお話ししていきたいと思います。
それでは、本日も最後までお楽しみください。

実はグレーは、お互いに納得していない微妙なポジション

「グレー」とは、相手の考え方はあまり自分の考えに添っていないが、自分から判断して白(正解)でも黒(不正解)でもない、「まぁいいか」のポジションです。
特に納得もしていない、腑に落ちてもいないので、その時はお互いに相手のことを理解したつもりではいますが、すぐに元通りになり相手がどんなことを言っていたか、どんな考えだったか忘れてしまいます。
また、相手のことを受け入れていない状態ですが状況を穏便に終わらせたいと言う気持ちから、相手のことを理解したような素振りをしてしまうこともあります。
これでは、あまり意味がありませんね。

〇〇の幅を広げる

では、どうしたら良いのでしょうか?
あくまでも私が行きついた考えですが、「グレー」を作るのではなく「白の幅を広げる」ことがとても大切なのではないかと思っています。
それでは、「白の幅を広げる」の意図をお伝えしていきます。

白の幅を広げるとは?

白の幅を広げるとは、「違う意見を受け入れる」ことだと思っています。
これは、自分の意見を変えるとか、無理に自分を納得させるとか、そういったことではなくその言葉通り「違う意見を受け入れる」ことです。
となると、グレーとは何が違うの?との声が聞こえてきますね。
グレーとは、自分自身は納得していないけれど、自分の意見ばかりを通すのも悪いので、自分の意見を一部入れつつ、相手の意見も一部入れている状態です。
分かりやすく表現すると、「相手に気を使って塩梅を取っている」状態です。
「白の幅を広げる」ことは、自分の意見と相手の意見を調和させるのではなく、「なるほど、この人はこんな風に感じているんだ、こんな風に考えているんだ」と、相手の考え意見価値観を全て「受け入れる」ことです。

相手の価値観を受け入れるとは?

「白の幅を広げる」ことと「グレーを作る」ことの違いを、もう少し詳しく解説していきましょう。
「相手の考え意見価値観を全て受け入れる」とは、要はどういう状態でしょうか?
そうです、これは「相手に対する否定的感情は一切なく、その人が持っている考え・価値観だ、という事実を事実として受け入れる」状態です。
なので、相手にとってはあなたに伝えてきた考えや自分が持っている価値観が「白」なのであり、「白」として話しをしてきています。
あなたは、相手が持っている「白」を「ありのまま」受け入れるだけで良いのです。

相手の白の部分を自分に納得させる必要はない

ここで大切なことは、相手の白の部分を自分に納得させる必要はありません。
もちろん、相手の「白の部分」で自分が素直に納得できるところがあれば、そこは取り入れましょう。
ただ、自分の中に無理に落とし込み、自分の白の中に相手の白を組み込む必要はなく、「相手はこのように考えているんだ」と受け入れるだけで十分です。
大切なポイントとして、受け入れる時は「否定的な感情」は一旦手放して、本当に素直な気持ちで受け入れるようにしましょう。

自分と全く同じ価値観の人間は一人もいない

さて、全2回に渡ってお伝えしてきました、「白黒思考」と「白黒思考緩和」のお話しはいかがでしたでしょうか?
自分と全く同じ考え・価値観の人間は、一人もいません。
なので、意見が食い違うことは当然なのです。
そんな中で大切なことは、「相手の白(常識だと思っているところ)」を「受け入れる」こと。
納得するのではなく、「相手はこう思っているんだ」と、その事実だけをシンプルに受け入れる。

「シンプルに受け入れる!」ぜひ試してみてくださいね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!

WRITER

廣田 左希子

廣田 左希子SAKIKO HIROTA

  • 日本実務能力開発協会 認定コーチ
    資格第COY-Ⅰ-221081号
  • 上級心理カウンセラー資格
コーチ紹介