HOMEBLOG > 長男ねこ、さくらとの出逢い。初めて猫をお迎えすることに

長男ねこ、さくらとの出逢い。初めて猫をお迎えすることに

 2024/05/01
KIDS

長男ねこ、さくらとの出逢いは、今からさかのぼること6年前。以前住んでいた賃貸マンションの1階で、数日間ねこの鳴き声が聞こえていました。

気になってマンション周辺を確認すると、キジトラねこの姿が…これがさくらとの最初の出逢いでした。

エントランスに入ってくるキジトラねこ

マンション入り口の自動ドアはオートロックになっていたのですが、開閉する度にキジトラねこはエントランスに入ってきました。エントランスに入ってきてはニャーニャー鳴いて、何かを訴えているかのよう。比較的人慣れもしている様子で、約1週間マンションの下にいてエントランスに入ってきては外に出されるの繰り返しでした。

そのうち、マンションの住人達もキジトラねこのことが気になったのでしょう。マンション下の駐輪場にねこフードや牛乳が置かれるようになりました。しかし、同時にカラスの集団が置きエサにたかるようになり、かわいそうに、キジトラねこは今にもカラスに襲われそうな様子です。

一週間以上経過しても…

1週間以上経ってもずっと外にいて、家に帰る様子もありません。雨の日は、駐車場に停まっている車の下に入り込み雨をしのいでいます。このままでは、いずれ保健所に連れていかれてしまうのでは…

どうにも見兼ねることができず、可愛そうで我慢できなくなった私は、キジトラねこを保護し病院に連れていくことを決心しました。

保護されたキジトラねこは、さくらと名付けられました

捕獲は簡単でした。いつも通りマンションのエントランスの扉が開くと、キジトラねこも一緒に入ってきます。人慣れして攻撃的でもありません。

保護されたキジトラねこは、ようやく室内に入ることができました。すると、安心して今までの疲れがどっと出たのでしょう。すぐにソファの上に乗り眠りはじめました。よく見ると身体には蚤がはっています。

私はフードとお水を用意し、その日はゆっくりと過ごしてもらうことにしました。

この子を我が家の子にするのかはまだ決めかねていて、どのくらい一緒にいるのかは分からなかったのですが、例え数日間でも名前で呼んであげたくて、名前を決めることにしました。保護した日は2018年4月1日、当時住んでいたマンションのすぐ近くに大きな公園があり、桜が満開の時期でした。

桜の花と一緒に我が家にきてくれた子、私は「さくら」と名付けました。

初めての病院での大失敗

翌日、早速病院に連れていったのですが、なにせ猫の対応は初めてです。今でこそ、ねこを外に出す時は必ずキャリーケースに入れますが、当時私はそんなことも知らず、さくらを抱っこして直接車に乗せ、インターネットで調べた近所の動物病院に向かいました。

動物病院に到着し、助手席の扉を開けた途端…当然ですが、さくらは車からぴゅーっと飛び出して、病院の駐車場の隅の茂みに隠れてしまいました!

私は焦りました。もしこのまま脱走し捕獲ができなかったら、さくらにとって全く知らない場所に放してしまうことになります。それなら、今まで暮らしていたマンションの周辺で暮らしていた方がマシです。

ダメもとで呼びかけ続ける

「さくら、おいで、戻っておいで」

私はダメもとで声をかけ続けました。自分の無知のせいで、さくらを危険に晒してしまったことを後悔しながら…

さくらを探し始めておよそ10分後、なんとさくらは茂みの中から姿を見せ、呼びかける私のもとにゆっくりと戻ってきてくれました!まだ信頼関係も築けていない私のもとに戻ってきてくれたことに、とても感謝したことを覚えています。

診断の結果

病院のスタッフさん達はキャリーにも入れずそのままさくらを抱っこして連れてきた私を見てびっくり。事情を説明すると、段ボール箱を持ってきてくれその中に入れるように言われました。そして、診断の結果、

・年齢は推定1歳の雄猫
・大きな病気の検査結果は陰性
・便にネズミが持っている菌が含まれている
・少し衰弱気味

ということが分かりました。大きな病気が見つからなくて、そこは一安心です。蚤や便の菌に関しては、1週間分のお薬を処方してもらうことになりました。

ちなみに、ねこのことをまったく分かっていなかった私は、さくらの白いひげを「白髪」と思い込み、おじいちゃんねこだと思っていたので、「推定1歳」という診断結果に心底びっくり!ねこの年齢は、主に歯の様子で診断することが多いそうです。

さくらを家族の一員に

病院でいただいた段ボール箱にさくらを入れ家へと戻ります。その日、仕事から帰ってきた夫にさくらの診断結果を伝え、さくらを我が家の家の子にしたいと話ました。

夫は賛成してくれ、さくらを一緒に大切に育てていくことになりました。

さくらをお風呂に入れ、蚤の駆除を行い便のお薬も上手に飲んでくれます。ご飯ももりもり食べ、新鮮なお水を飲み少しずつ元気になっていくさくら。これから一緒に楽しく暮らしていこうね。

家族3人での新生活がスタートしたのでした。

CuoReleaseで相談者様をお出迎え

対面によるセッションをご希望で、サロンにお越し頂けるお客様には、さくらもお出迎えいたします。ただ、さくらは少し人見知りな性格なので、姿を見せないこともあるかもしれませんが…その点はご了承ください。

アレルギー等をお持ちの方は、事前にご相談ください。
 WRITER
  • 廣田 左希子
  • 廣田 左希子SAKIKO HIROTA
  • 日本実務能力開発協会 認定コーチ
    資格第COY-Ⅰ-221081号
  • 上級心理カウンセラー資格
コーチ紹介